一般社団法人企業法学会
(Japan Association of Business Law)
平成3年創設(established in 1991)
平成26年法人登記
日本学術会議協力学術研究団体

目次
トップページ
理事長挨拶
企業法学会について
      設立趣意書
      理念と目的
      沿革
      会員構成
      活動状況
      役員と事務局
企業法学会定款
企業法学会規約
法人化について
論文執筆要領
電子ジャーナル版『企業法学研究』の発刊に当たって
企業法学研究2012第1巻第1号
企業法学研究2013第2巻第1号
企業法学研究2014第3巻第1号
企業法学研究2015第4巻第1号
企業法学研究2016第5巻第1号
企業法学研究2017第6巻第1号
企業法学研究2018第7巻第1号
企業法学研究2018第7巻第2号
企業法学研究2019第8巻第1号
企業法学研究2019第8巻第2号
企業法学研究2020第9巻第1号
企業法学研究2020第9巻第2号
企業法学研究2021第10巻第1号
企業法学研究2022第11巻第1号
企業法学研究2023第12巻第1号
企業法学研究2023第12巻第2号
企業法学研究2024第13巻第1号
入会案内
国際法比較法データベース(ICLDS)
会員専用ページ
決算公告
企業法学研究2013第2巻第1号ページ

ONLINE ISSN 2187-0144

企業法学研究 2013 第2巻第1号 

Business Law Review 2013, Vol.2, No.1


論説(特集 緊急時の情報公開の課題)
(1)「緊急処理に関する情報の公開の法制化について」                                                                                              肖 金明(中国・山東大学)

        公開日:20140331 [PDF(308KB)]

(2)「緊急状況における政府情報公開制度の現状と課題」                                                                                            林 宗浩(中国・煙台大学)

        公開日:20140331 [PDF(425KB)]

(3)「緊急時における企業情報の開示と知的財産権の制限との関係」                                                     児玉晴男(放送大学/総合研究大学院大学)

        公開日:20140331 [PDF(262KB)]


企業法研究
(1)「産業競争力強化政策としての会社法改正への一考察―組織再編分野における経済産業省先導型立法チャネルの出現―」 
                                                                                                                                                                    登 淳一郎(一橋大学)

        公開日:20140331 [PDF(517KB)]

(2)「企業の社会的責任の法学的アプローチ―中国会社法第5条1款の解釈を中心に―」                                                       林 栄偉(亜細亜大学)

        公開日:20140331 [PDF(299KB)]

(3)「技術情報の流出における企業責任―退職者の技術情報漏洩防止対策を中心に―」                                                          高田 寛(富山大学)

        公開日:20140331 [PDF(345KB)]


判例研究
(1)「UNCITRAL(国連国際商取引法委員会)が公表した最新のウィーン売買条約が適用された裁判例について」   
                                                                                                                                                       富澤敏勝(元神戸学院大学大学)

        公開日:20140331 [PDF(260KB)]

(2)「医師が、気管支ぜんそく重積発作に伴う低酸素性脳損傷のため意識が回復しない患者の家族の要請に基づいて患者の器官内に挿管されていた気道確保のためのチューブを抜管し、併せて筋弛緩剤を使用して死亡させた行為について殺人罪の成立を認めた事例」   
                                                                                                                                              根本晋一(日本大学)

        公開日:20140331 [PDF(417KB)]





企業法学研究 2013 第2巻第1号
発行者 企業法学会
発行地 東京都文京区
「企業法学研究」編集委員会
委員長: 山口卓男(筑波大学)
委 員: 児玉晴男(放送大学)、小林成光(国士舘大学)、高田寛(富山大学)


© Copyright 2024 JABL. All rights reserved.